
"EXTAR PROTON"


【自転車図鑑】EXTAR PROTON “Be Xeno.” しみみー号 【53台目】

【オーダーフレーム】EXTAR PROTON / エクタープロトン designed by どんちゃん(2号機) 【40台目】

【13台目④】EXTAR PROTON / エクタープロトン “Yakumo” 完成編

【オーダーフレーム】 EXTAR PROTON / エクタープロトン モリビト号 (2016) 【20台目】

【オーダーフレーム】EXTAR PROTON / エクタープロトン / フレーム鑑賞編 【13台目③】

【13台目②】EXTAR PROTON / エクタープロトン / “Yakumo” フレームデザイン編

【13台目①】EXTAR PROTON / エクタープロトン / “Yakumo” (2018) フレームオーダー編

今こそオーダーフレームの宇宙(やみ)を語ろうー【自転車図鑑】柳サイクル Cozmo 【60台目】
JAGERに続いて柳サイクルからの2台目は、「宇宙」を冠するその名も “Cozmo”!
オーナーはバイクパッキングの歴史的変遷や自転車を取り巻く社会のあり方への批評など、多方面にわたって造詣の深いサイクル賢者 kosuke miyat...

愛車一覧
これまで乗ってきた自転車をざっくり紹介。ロードからMTBまでいろいろあります。
【MTB】ARAYA MuddyFox MFB (2015)
世界一かっこいい自転車。どれか一台だけを残せと言われたら間違いなくこいつを選ぶ。
日本最初のマウ...

【長期レビュー】SRAM RED eTap / Di2との比較やシマノコンポとの互換性など

【レビュー】DT SWISS PR1400 DICUT OXIC ー グッバイ・レーゼロ ー

【マイバイク】現在所有している自転車リスト

【47台目】FUJI JARI 1.3 (2019) ① 購入動機編

【グラベルロード】NINER / ナイナー RLT9 【38台目】

【28台目】 DEANIMA / デアニマ UNBLENDED (2018)

答えは空力だった- GIANT TCR ADVANCED PRO DISC インプレッション
15年近くサイクリストやって初めて乗ったガチのレーサー、現行最新第9世代のTCR。
エアロが全てを塗り潰していくアホみたいな走行性能に「現代的ロードバイク」のなんたるかを理解(わか)らされてしまった。
ひとまず実走インプレ編。DEFYとの比較はまた今度。
