【自転車図鑑】SURLY / サーリー Midnight Special 【55台目】

自転車図鑑
スポンサーリンク

DSC05476

SURLY Midnight Special -owned by たつぽん

先日の山城朝グラライドより、この日一番のキーアイテムとなった55mmの極太タイヤで爆速の砂利下りを披露したたつぽん@wondergeppeさんの一台。



 

ジオメトリ&フレーム重量

質実剛健なSURLYのラインナップの中で、「ロードプラスバイク」と位置づけられたこのミッドナイトスペシャル。

Download
ジオメトリを見るとヘッド角72.5°にリアセンターが425mm、JARI以上の最大650×60インチまでのクリアランスを確保してホイールベース長は変わらずと、あくまで「ロードバイク」としての切れ味の良さが伺えます。

一方で重量は凄い。

後述するワンバイエスのカーボンフォークが400g台後半なので、軽く見積もってもフレーム単体で2600gは下らないはず。これぞサーリーって感じ。

 

フレーム

DSC05484
44mmヘッドチューブが目を引く

トップチューブのグラベル第三帝国ステッカー。そしてダウンチューブの「はっさくボーイ」は、最近事もあろうに「グラベルの聖地」などと僭称を初めた因島のゆるキャラ。

えらいことや…戦争じゃ…

IMG 2038
SURLYの売りの一つ、NATCH Tubing。

4130のクロモリチューブを同じ車種でもサイズによって厚さを代えて組み上げているんだとか

IMG 2029
地味なところだけどシートチューブのダボ穴が下限ギリギリについてるの、さすがわかってるなぁ…という感じ。

そしてシートステーの後端が垂直に近い角度まで曲げられた独特の形状。つい最近発表されたSurlyの新作、Ghost Grapplerではここにダボ穴が2つ付いてボトルケージが装着できるようになっていましたね。

Surly Ghost Grappler Review 51

https://bikepacking.com/bikes/surly-ghost-grappler-review/

DSC05492
55mmのタイヤを履かせてもまだ余裕のあるクリアランス。

 

フォーク : ワンバイエス OBS-CBD 1.5TH クロスベンドディスク

DSC05477
フロントフォークはワンバイエスのカーボンモデル。

カタログ状のタイヤクリアランスは57mm、そこに55mmのタイヤを突っ込むということは…

IMG 1984
こういうことです。ギリギリを攻める現物合わせの真骨頂。

最早カーブでヒゲが擦るレベルだけど、「エアボリュームは正義」という信念の前には些末な問題である。

IMG 2034
VDS(Vibration Damper System)という振動減衰機構搭載。

個人的イチオシのカーボンハンドル、グランモンローSLにも同じ技術が使われています。

 

タイヤ: Sim Works x Panaracer THE HOMAGE 650x55B

DSC05478
そしてお待ちかね、この日みんなの注目の的だったシムワークスとパナレーサーのコラボタイヤ、THE HOMAGE(オマージュ)。

生産が追いついていないほどの人気商品だそうです。

公式にはチューブレス対応とはされていないけど、それはそれとして、これはチューブレスです。世界の半分はやればできるで回ってる。

DSC05487
グラベルキングよりも少し彫りの深いヤスリ目に鏃型の小さなブロックが連続するトレッド面。

IMG 2032
そしてグラベルでの走りを支えるのがこのサイドに盛られた大きめのノブ。

まじで速かった。あっという間に見えなくなった。

あの走りを見せられると2インチ超えのグラベルタイヤも普通にありな気がしてきた。

 

メインコンポ : SRAM RIVAL & FORCE

DSC05480
スラムの油圧でフロントシングルの構成。ゴールドチェーンがいかしてる。

 

ハンドルバー : Ritchey WCS VentureMax XL Blatte

DSC05490
末端が波打つ独特な形状のハンドルバー。

VenturemaxII 52cm alloy spec diagram 1 page 0001
バックスウィープでリーチが短くドロップも浅め。グラベルでの下ハンヘの持ち替えがしやすそうでかなり良さげなフレアハンドル。



個人的にグラベルではとにかくドロップの浅いハンドルこそ正義だと思っています。

 



 

 

ツールボトル : Fabric Cageless Tool KEG

 

IMG 2030
ダボ穴に取り付けたフックで固定するタイプのツールボトル。固定力がちょっと心配だったけど、グラベル下っても問題なし。

ただ何度も付け外しするうちに受け口が広がってしまうらしいので、頻繁に着脱するボトルには不向きなようです。

 

フロントバッグ : TOPO DESIGNS BIKE BAG

DSC05482
コロラドのアウトドアブランドのハンドルバーバッグ。



IMG 2033
写真が悪くて分かりにくいけど三角形になっていてハンドル下のスペースにきれいに収まってます。

ハンドルバーに付けたライトやサイコンの邪魔にもならないし、これかなりアリでは??と今調べながら思ってる。

 

あとがき

IMG 1989
ロードライクなジオメトリーとMTB並みののタイヤクリアランスを併せ持ったMidnight Specialで、55mmのタイヤを履かせて下りのグラベルをかっ飛ばす。圧倒的な「正解」を見せつけられました。

55mmって、インチで言うと2.1ちょい。

極太タイヤを履くための軽量ホイールという選択。ありだと思います。

これだけエアボリュームあったらリム打ちもせんやろ、知らんけど。

 

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました