グラベル第三帝国本土決戦 Day2 東近江

グラベル第三帝国
スポンサーリンク

清里筑波御荷鉾奥鬼怒、…

近年の度重なる侵攻により、むしろ本隊よりも活発な活動を続けていたグラベル第三帝国関東支部。
そんな彼らが大型連休最後の土日、ついに帝都にやってきた。

グラベル第三帝国本土決戦。

その火蓋が今、切って落とされようとしていた。


てことで京都の山をひた走った一日目はざっくり動画にまとめたので、この記事では二日目を中心に振り返っていきたいと思います。
1E9A1425
なお、記事中に登場するイケてる写真は 第三帝国公認ふぉとぐらふぁーみの@96_Mindowsファナティック遠藤@fsc2a を初めとした精鋭記録部隊の戦果によるものです。落車や滑落の危険も厭わず一眼レフで鮮明な記録を残してくれた彼らに惜しみない拍手を。

総統は葉巻ばっかり燻らせてないで早く二人に帝国十字勲章あげて。

出陣

この日のルートはちょうど一年ほど前に見つけた東近江界隈をアテンド。

昨日に続き連日のグラベルとなるが、土曜の遊び疲れなんてもんは月曜に職場でまとめて引き受けてやる所存。

1E9A1647
さあ、征くぞ。

DSC05555
廃村へ続く川沿いの凸凹砂利道をご機嫌に進む。

DSC05568
昨日のハードなグラベルを越えても損耗ゼロの全員続走。

各々、歴戦。全員合わせりゃ海はさておき、山は千では到底足りない。

スクリーンショット 2022 05 10 23 23 43
ゆるーい登り。先は長いからゆっくり行こうなー、と言っていたのに速い速い。

PXL 20220508 012858081
DSC05571
10kmほどのグラベルで腹ごなしを終えた頃、砂利道は突如広い川床に消える。

PXL 20220508 013915912 廃村に続く開けた河原でのんびり休憩。

1E9A1725 積んだり

DSC08556 投げたり

IMG 3018 研いだり

ヒトってのは石を見ると何かをせずにはいられないように設計されているようだ。DNAに刻まれた文明の起こりを感じる。

DSC05580 もし20年前に同じ面子でここへ来てたら、たぶん同じ顔してた。
20年後はどうだろうなぁ…

1E9A1662 やってるだろうなぁ…

山サイ第三帝国

ここからは次なるグラベルの待つ隣の谷筋まで、間の山を一直線に越えていく。
つまりそう、担ぎの時間だ。
PXL 20220508 020135177 いざ、入山!

PXL 20220508 020228476DSC05608 SLATE自慢のレフティサスもここではただの重りか

DSC05614 モリビトは変わらず元気です。

1E9A1739 根っこを越え、岩を潜って稜線を目指す。

DSC08567 隙あらば、遊ぶ。

PXL 20220508 021027433 バンクシーだそうです。

PXL 20220508 021553728 急な斜面をジグザグに登る。

PXL 20220508 021846699 重装備のクロモリROVEに一眼レフまで携えたみの氏、絶対キツい

1E9A1746 …はずなのに、ばっちりこんなベストショット収めてくれる。帝国公認ふぉとぐらふぁーは伊達じゃない。

GPTempDownload 稜線に出て斜度はマシに。一息つけるかと思いきや…

PXL 20220508 025411914 ゴッソリ流れた斜面に走るほんの僅かな幅の道。それが落ち葉で隠されて、果たして踏んでいいのやら。

1E9A1753 足を滑らせれば谷底まで一直線。
ここ、見た目以上に怖かった。100人通ったら3人くらいは落ちると思う。

PXL 20220508 025955956
DSC08581
DSC05649 乗れるところは乗っておく。
そして登った分だけ下る。

1E9A1757
DSC08587 下りが楽かといえば、案外そうでもなかったり。
慣れない担ぎに悪戦苦闘しながらも、各々のスタイルで進んでゆく。

PXL 20220508 032233369
グラベルバイクが想定してる道じゃないことだけは確か。
反対側の谷まで降りたら、そこには鉄骨一本橋。

IMG 3030 …ッ…!!… セッ…押セッ…!…押せっっ…!!!!

IMG 3034 結構な高さあるんですよ。

IMG 3035

廃道へ降りて


担ぎ終わればお次は廃道。

DSC05679
1E9A1770 細かな崩落があちこちで。

GPTempDownload 木々をかき分けた先には素敵な洗い越し。
当然、行くよね。

IMG 3047
IMG 3061
DSC08611
DSC08630 もう見たまんまです。楽しすぎる。

DSC08596 はい。

極上グラベルダウンヒルへ

IMG 5886
舗装林道に合流して標高を上げる。

1E9A1815
舗装路の峠から更に山奥へ伸びる砂利道、遂にこの日のメインディッシュだ。

20220508 134025
みんなまだまだ元気いっぱい。それいけ。

DSC05685
おや?木々の合間になにか…?

1E9A1803
1E9A1807
はい。

スクリーンショット 2022 05 10 23 31 36
さっきまでの森の中と打って変わって、青空の下適度にガレた砂利道をズリズリ登る。

DSC05688
DSC08636
日向は暑い。日陰は冷たい。こんな日ばかりが続けばいいのに。

DSC05697
遠くに琵琶湖。

1E9A1954
今日何度目かも忘れた崩落。ただ進軍あるのみ。

1E9A1959
PXL 20220508 051431527
DSC05728
DSC08641
滑っても落ちても転んでも、笑ってくれる仲間がいれば実質ノーダメ。

さあそしてここからはお待ちかねのダウンヒル。

かっ飛ばせ!!

1E9A1822
今回の(被)撃墜王、TOMOさん。このあと寄った温泉ではズタボロになった左半身を庇いながらの器用な右半身浴を披露した。

1E9A1881
下りは俄然元気なポンコツ、新兵器のREDSHIFTシートポストはみんなの注目の的でした。

1E9A1914
遠く伊予国から参戦のファナティック遠藤氏、このあと終電で四国へ帰ります。

1E9A2063
期待の超新星シマノくん、なんと四国で1000+600kmのブルベを連チャンで完走してからわずか3日での参戦。ばけものか。

1E9A1861
石積みの名手、たつぽん。下りでは突如ウルトラマンエアロに変身して飛行し皆を驚かせた。

DSC05732
イケてる写真を撮ってばかりで自分のがないふぉとぐらふぁーみの。マジ感謝。

1E9A2011
モリビト。モリビト。

1E9A1970
流行り病で4月を棒に振ったやくも。完走できてよかった…

PXL 20220508 055759853
1E9A2118
10km弱の極上グラベルダウンヒルをかっ飛ばし、久しぶりの人里に降りて自販機見つけてでチルアウト。

最高の砂利下りを終えたあとの冷たいジュースが美味いのなんの。

IMG 3083
その後も崩落を担ぎ越えたり、

DSC08646
キッツい峠を喚き越えたり、

IMG 3088
最後には全力でもがき倒してゴールイン。

あー楽しかった。

エピローグ

自分にとっては2年前の清里以来となる関東勢とのグラベルライド。

特に2日目のコースはなんとしてもみんなを連れていきたいと願っていたので、無事走り切ることができて本当に感無量でした。

どうやったって言葉にならないくらい楽しかった2日間。次またみんなで走れる日はいつになるか。

今から楽しみだ。

8 Bgjl3k
2022年5月 グラベル第三帝国本土決戦 完

コメント

タイトルとURLをコピーしました