18:00 まだ明るい。涼し…くはない、たぶん32℃くらいはある。 温泉横のレストランで腹ごしらえして出発。この頃にはもう日は山の向こうに沈んでいた。 九頭竜湖にかかる橋の上から。カメラは初代RX100 さあ、大好きなナイトライド。 ダム湖沿いからR158を東進して郡 ...
【福井県道207号線】避けろ太陽 真夏のドラキュラライド [前編]
暑かった。それはもう、半端なく暑かった。 あまりの暑さに頭をやられ、向かった先は岐阜でした。馬鹿じゃないの。 もちろんこんな気温の中、バカ正直に真っ昼間に走っていては比喩でも何でも無く死んでしまいます。 そこで出発は仕事が終わって家に帰り夕飯食べて ...
【SPDシューズ】3万キロ、その後に【SM-088LE】
本格的に自転車に乗り始めて10年。 ビンディングペダルを使い始めて8年。 2代目シューズ、SH-M088LEを使い始めて4年半。 そろそろ限界が来た。 使用距離はざっと見積もっても3万キロ以上 ロードでもMTBでもSPDペダルを愛用しているので、ロングライドも山道も毎日の ...
奥琵琶湖夫婦サイクリング
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 七時半に宿を出発。 初っ端から今回のメイン、奥琵琶湖パークウェイへ。 うっそだろ。 ですよねー(ありがとうございます。) 下調べをし ...
奥琵琶湖 夫婦サイクリング 【0日目】
年度末、年休を余らせてしまったことについて妻からお叱りを受ける。これも全てわしの非力の致すところ。誠に申し訳なし… 天気も良さげな春本番、出かけたいのは山々だけど、どうかなー休みとれるかなー…なんてウダウダ言ってる合間にパパッと計画立てて宿を決め、翌日朝に ...
シュワルベ ビッグアップル 26x2.35 / Schwalbe BIG APPLE
2月に購入したパナレーサーのクローザープラスがパンクしたため、前々から機をうかがってたファットスリック化。 ゴツい。 ...